2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 金子嘉治 税務特定の居住用財産の譲渡損失の損益通算 住宅ローンの返済の住んでいない居住用財産(マイホーム)を、ローンの残高よりも 低い価額で譲渡した場合に、譲渡損失が発生した場合には、その譲渡損失を その年の給与所得など他の所得と損益通算することができます。 さらに、損益 […]
2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 金子嘉治 税務居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失の損益通算 居住用財産を売却し、新たに居住用財産を購入した場合に(マイホームの買換え) 売却した居住用財産について、譲渡損失が発生した場合には、その譲渡損失を その年の給与所得などの他の所得と損益通算することができます。 さらに、損 […]
2023年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 村田知生 社会福祉法人認知症高齢者グループホーム売り上げの消費税 認知症高齢者グループホームの売上に対する消費税は非課税になります。 消費税法第6条1項 国内において行われる資産の譲渡等のうち、別表第二に掲げるものには、消費税を課さない。 別表第二 七 イ 介護保険法の規定に基づく居宅 […]
2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 金子嘉治 税務退職所得がある場合の留意点 退職金の支払を受けるときまでに、「退職所得の受給に関する申告書」を退職金の支払者に 提出している方は、源泉徴収だけで所得税及び復興特別所得税の課税関係が終了(分離課税) しますので、原則として確定申告をする必要はありませ […]
2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 金子嘉治 税務事前確定届出給与の職務の執行を開始する日 事前確定届出給与とは、その役員の職務につき所定の時期に確定額を支給する旨の定めに 基づいて支給する給与で、所定の時期までに納税地の所轄税務署長にその定めの内容に 関する届出をしているものをいいます。 この届出には「職 […]
2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 金子嘉治 税務受取配当等の益金不算入 法人が他の法人から受け取る配当金は、会計上は収益に計上されます。しかし、法人税では 内国法人から受ける配当については、一部又は全部を益金の額に算入しなくてよいという 取扱いになっています。これを、受取配当等の益金不算入制 […]
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 金子嘉治 税務退職者の住民税の徴収 従業員へ給与を支払う場合は、住民税を特別徴収するのが原則となっています。 従業員が退職する場合は、その退職の時期によって、取扱いが異なってきます。 ①1月~4月までに退職した場合 退職者からの申し出の有無にかかわらず […]
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 金子嘉治 税務退職金を分割して支払う場合の所得税と住民税の取扱い 退職金は一括で支払うのが原則ですが、資金繰りなどの事情により 分割して支払うケースもあります。 退職金は支給が決定すると、一括で支払うか分割で支払うかにかかわらず 総額で退職金の源泉徴収票を作成します。 他方で、源泉徴収 […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 nishizawa 経営中古自動車の売買とインボイス ~オークションと適格請求書の交付~ 適格請求書の代理交付委託販売の場合、受託者(オークション主催者)が、委託者(販売者)を代理して、委託者の氏名又は名称及び登録番号を記載した、委託者の適格請求書を相手方に交付することも認められます。 媒介者交付特例(委託販 […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 nishizawa 経営中古自動車の売買とインボイス ~仕入相手と仕入税額控除~ 令和5年10月1日からインボイス制度が始まると、免税事業者や消費者など、適格請求書発行事業者以外からの仕入については、原則として仕入税額控除の適用が受けられません。 ただし、「古物営業法上の許可を受けて古物営業を営む事業 […]