2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 nishizawa 税務消費税のポイント(3)インボイス制度 2023年(令和5年)10月1日からインボイス制度(適格請求書等保存方式)が始まります。仕入税額控除については、事業に影響を与えると考えられますので、あらかじめ確認しておく必要があります。 【概要】適格請求 […]
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 nishizawa 税務消費税のポイント(2)価格の表示方法 消費者に対しては、原則的に総額表示(税込表示)をすることになっていますが、「現に表示する価格が税込価格であると誤認されないための措置(例えば「10,000円+税」など)」を講じていれば税抜価格表示も良いことになっています […]
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 nishizawa 税務消費税のポイント(1)請求書等の表示項目 【消費税改正の概要】消費税は、国税部分と地方税部分で構成されています。現行の8%は、国6.3%、地方1.7%です。2019年(令和元年)10月1日以降の標準税率(10%)は、国7.8%、地方2.2%、軽減税率(8%)は、 […]
2018年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月18日 nishizawa 医療医療法人の税額試算 医療法人の税額は、株式会社等とは、計算方法や税率が異なる部分があります。 特に事業税の計算は、社会保険診療を除くなど特徴的です。 資金計画などで早めに納税額を知りたいケースがあります。 事前に大よその税額を計算するための […]
2018年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年4月18日 nishizawa 医療社会保険診療報酬の所得計算の特例 社会保険診療報酬の所得計算の特例(概算経費)について、平成25年度の税制改正で(2)の要件が追加されています。 (1)社会保険診療報酬が年間5,000万円以下 (2)医業収入(社会保険診療報酬+自由診療報酬)が年間7,0 […]
2018年8月2日 / 最終更新日時 : 2019年4月18日 nishizawa 税務飲食費の取り扱い 飲食費と勘定科目をシーン別にまとめました。 (勘定科目名称は、法人によって異なりますので、会社の実情に合わせて読み替えてください。) 交際費等の法人税法上の取り扱い 中小企業(資本金が1億円以下の法人)は、交際費のうち年 […]
2018年7月26日 / 最終更新日時 : 2019年4月18日 nishizawa 経営出張手当(日当)の課税関係について 出張時に出張手当等の名称で日当を支給している会社も多いと思います。 日当として適正と認められるための準備と課税関係について整理します。 【準備等】 ①社内規定等 支給する条件、金額等を規定として社内で決定します。 ②金額 […]
2018年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月18日 村田知生 News平成29年ヤマダ医療事業部ふるさと納税ベスト10 平成29年分の確定申告、ヤマダ総合公認会計士事務所医療事業部も完了いたしました。 今回注目したのはふるさと納税です 医療事業部でお手伝いさせていただいたお客様の中でふるさと納税をされていた方の金額、件数をもとに独自のラン […]
2017年12月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月18日 村田知生 税務なぜ会社の器具備品に固定資産税がかかるのに家庭のものにはかからないのか 固定資産税につきましては地方税法第341条から書かれています 第342条に「固定資産税は、固定資産に対し、当該固定資産所在の市町村において課する」とあります 固定資産に固定資産税を課すとあります 固定資産は第341条に「 […]
2017年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月18日 nishizawa 医療医療法人と役員社宅 役員に貸し付ける社宅については、医療法と税法の両方から検討する必要があります。 医療法では、社宅が医療法人として適当か否か、税法では、給与課税との関係が定められています。 役員のみを対象とした福利厚生(社宅 […]