医療法人の事業報告書等・経営情報等の電子的提出/WAMNETのユーザー登録方法(東京都の場合)

医療法人の事業報告書等・経営情報等の電子的な提出をするためにG-MISの登録をしましたがほぼ使わないうちにWAMNETを通しての提出に変わりました
WAMNETを通じて提出したものが医療法人経営データベース(MCBD)に反映されるようです
G-MISの申し込みについては東京都もそれは厚生労働省がやっていることでうちは関係ないと言って教えてくれないし申し込んでも結果どうなったのかよくわからない状態でした
WAMNETに移行してからが本番なのでやる気が無かったという事だと今になって腑に落ちました
最近になって医療法人のお客様にMCDBのお知らせが郵便で届いたのでWAMNETのアカウント発行をやってみました G-MISに比べると簡単で速いです
厚生労働省HP 「医療法人に関する情報の調査及び分析等について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000177753_00005.html に行きます
下の方「2-1 MCDBの医療法人ID発行の申請様式・申請先(都道府県連絡先)」
「2.システムの利用申請先・・・・・・・都道府県連絡先一覧表」の青字「都道府県連絡先一覧表」を押してください
「MCDBのID発行に係る申請先(都道府県連絡先)」に飛びます 東京の場合13東京都のところにあるURLを押してください
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/iryo/hojin/oshirase/jigyouhoukoku-keieijouhou-online
「医療法人の事業報告書等及び経営情報等報告のオンラインによる届出について」に飛びます
一番上「システムの利用登録について」の青字「法人情報登録」を押してください
「WAM NET新規利用登録フォーム」に行きますので「入力フォーム」に入力していって送信してください 難しい内容はありませんでした
すると「送信完了」メールが届きます これには「この度のお申し込みからID発行まで、数か月かかる場合がございますのでご承知おきください。」と書いてありますが、翌日には「ユーザ登録満了のお知らせが」が届きました
G-MISは何だったのかと思うほど簡単です